マーケティングの最新の動向のお話をしていきましょう。
以前、企業のマーケティング担当を6年半ほど従事していました。
その辺りからの経験で、ブログを見ていただく方へ
連絡するのに便利なのが今だと、LINE@だと思います。
ブログもそもそも記事を更新するだけではあまり意味がなく、
見てくださっている読者の方へ、重要な連絡やコミュニテイなど
最新の連絡を取ることができて意味が出てくると考えています。
重要な連絡はタイムリーにLINEで連絡できる状態にしておくことが
とても重要だと考えています。
さて、LINE@とLINEは何が違うのでしょうか?
LINE@っていったい何?
と思うと思います。
簡単にお伝えすると、LINE@とはLINEにメッセージをまとめて送るツールです。
取得した(集めた)LINEIDにまとめて、メッセージを送ることが可能です。
通常のLINEでは1対1、LINE@では、1対複数ということになります。
LINE@では1メッセージや画像を複数のLINEアドレスに送ることが可能です。
そして送った複数の相手からメッセージを受け取ることも可能で、
受け取った相手と1対1でチャット会話することも可能です。
LINEでは複数送信は不可能でしたが、
これが可能になるのです。
このような機能なので、連絡ツールとしては
かなり便利です。
考えてみてください。
最近メールとか多くないですか?
LINE@であれば、タイムリーに届き、
届いたメッセージはメールと異なり、開封し既読にするのが通例でしょう。
この”既読”、これが素晴らしい要素で、そもそもメールは開封しないが
LINE@、LINEメッセージは既読にするのが当たり前でしょう。
LINE、LINE@は心理的に既読にしなければ落ち着かないという方が
大変でしょう。
そこがたくさんのメールがメールボックスを占拠し、
メールを開封しないという昨今、メールよりLINE、LINE@が優れている点です。
そしてLINE@は短文で伝える点もポイントでして、
メールは長文に対してLINE、LINE@は短文で伝えるという
暗黙のルールがあります。
長文のLINEを見るのはだるいですよね?
ですのでLINE@で文章は短文を送ることを心掛け、
読者に既読する必要が出てきます。
LINE@は短文で送る必要があるのです。
あと画像も多用すると伝わりやすいですね!
メールと異なる点です。
そんなわけで、あなたもLINE@を活用しませんか?
1か月1000通まで無料なんです!!
とりあえずお試しで使えます。
どんどん活用し、仲間、コミュニティを広げて頂きたいと思います!!
というわけで最後に、自分もLINEを始めましたので、
ぜひこちらから仲間になってください!
最新情報を画像付きで更新しますので!!
登録は今すぐボタンワンクリックでこちらから。
サイトではお伝えできない
最新情報をお届けしてまいります。